寝台特急「あけぼの」
折角なのでE231系も。
フレキシブルカントレールで作った緩和曲線部に差し掛かったところで止めたのだが、「傾いてる感」がなくなってしまった。
VRM4,5,OnlineのE231系はどうも窓が黒い。黒すぎてLED表示や列番表示機が見えない。おかげでだいぶ印象が変わっているように見える。前面と側面ではLEDの表示内容も異なるのだが、その再現性もゼロ。アイマジックの中の人には馴染み深い車両のはずなのに、コダワリが薄いというか、なんというか。
EF64の車両テクスチャー(一部)はfoxさんに、雑草のテクスチャーはUSO800鉄道さんのものを利用させていただきました。この場をお借りして御礼申し上げます。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 顕在化してくれないミドル層VRMユーザー #VRMアンケート2019(2019.12.04)
- 最近のVRMの新製品の動向もまあまあ妥当かも,という件 #VRMアンケート2019(2019.11.17)
- オフ会後1週間。 #VRMOFF2019(2019.11.16)
- #VRMOFF2019 まであと1ヶ月。(2019.10.10)
- 自作車両PJ第2弾 スタート(2019.09.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント