急行アルペン
本格的に冬がやってまいりましたね。明日はクリスマスイブですがその前に今日は天皇誕生日です。覚えてました?
冬と言えばスキー、ということで、185系用に急行「アルペン」のヘッドマークを描きました。
スキーシーズンに運転されていた夜行急行「シュプール」が、2001年だけ、スポーツ用品屋のAlpenとタイアップをして「アルペン」号として運転されたんだそうです。が、皮肉なことにこの年を最後に、東北上越のスキー臨夜行急行は廃止になってしまいましたとさ。21日の日曜日に、青春18きっぷを使って湯沢中里スキー場に行ったんですが、帰りの普通列車はたいへんな混雑でした。まだ快速「シーハイル上越」の運転が始まっていないのもありますが、3両編成の115系普通が満員ですからね。どこがローカル線なんだという話で。新幹線ばかりじゃ逆に不便なんですよね、湯沢からアクセスできるスキー場にしか行けませんから。
2001年当時はEH200なんてありませんから、時代錯誤な絵ではありますけども、まあこういうのもアリじゃん。スワローあかぎのヘッドマークもホームページに掲載し忘れてますが、そのうちこれと一緒にアップします(汗)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 顕在化してくれないミドル層VRMユーザー #VRMアンケート2019(2019.12.04)
- 最近のVRMの新製品の動向もまあまあ妥当かも,という件 #VRMアンケート2019(2019.11.17)
- オフ会後1週間。 #VRMOFF2019(2019.11.16)
- #VRMOFF2019 まであと1ヶ月。(2019.10.10)
- 自作車両PJ第2弾 スタート(2019.09.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント