大本営より自作車両ツールv.1.20の情報
I.MAGIC Blogにて自作車両ツールVer. 1.20がアナウンスされ,運転台視点のプレビュー機能が追加されておりますが,マニュアルも微妙にブラッシュアップされています。
個人的注目ポイントは,「モデルの座標系」のセクションでしょうか。x=0を車体重心=回転重心とするのは実は試作中の107系モデルでは遵守していない状況。
敢えて表現が「中心」ではなく「重心」となっているのは,ひょっとして将来的に車体の動揺をシミュレートしたりすることもあるんでしょうかね。ちょっと期待が膨らんでしまいます。
以下,オマケ的に107系の状況です。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 顕在化してくれないミドル層VRMユーザー #VRMアンケート2019(2019.12.04)
- 最近のVRMの新製品の動向もまあまあ妥当かも,という件 #VRMアンケート2019(2019.11.17)
- オフ会後1週間。 #VRMOFF2019(2019.11.16)
- #VRMOFF2019 まであと1ヶ月。(2019.10.10)
- 自作車両PJ第2弾 スタート(2019.09.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント